








—–
2015.8.13
—–
2015.8.13
—–
2015.8.11
—–
2015.8.11
(*^ー^)ノこんにちは。石川です。
最近ヘアカラーのツヤをどう出すのかにこだわっています。
(昔からですが、最近特にです)
というのは、カラー材が進化して本当にツヤが出るものが
出てきたり
当店ではキューテックというトリートメントを導入しており
組み合わせてツヤを出せたりするのです。
ツヤのある髪とは?
↓
↓こんなだったり
↓こんな感じですv(^-^)v
とても綺麗に染まっています。
綺麗な色とは一体?
こんな感じでしょうか?
ヘアカラーとは関係ない写真が出てきましたが
綺麗だなと思いましたので写真に収めました。
そう
綺麗だな( ゚ ▽ ゚ 😉
ただこの感情がほしくて
いろいろ追求しているんだなと思います。
営業中お客様を仕上げてる時は
お家に帰ってから誰かに綺麗だなと思ってほしいと
魂を込めます。
周りの方にこの感情を抱いていただきたくて。
そんな気持ちを表現してみました。(*^ー^)ノ
フルジェンテ瑞浪店
石川貴一
—–
2015.8.9
もともとグラデーションカラーにしていた
皆さんも熱中症にはお気をつけください!
—–
2015.8.9
8月9日よりフルジェンテオリジナルクールシャンプーがバージョンアップして新発売いたします♥♥
—–
2015.8.7
—–
2015.8.6
青みがかった緑はとってもかわいー!
—–
2015.8.4
日焼け止めはちゃんとして
おでかけください。
フルジェンテでは、スプレータイプの日焼け止めがございますので、良かったら使って見てくださいね:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
塗るのがめんどくさい 方には
とてもオススメだと思います。
—–
2015.8.4
こんにちは。石川です。
最近、あるギタリストの方の映像を見かけました。
そこでは
「ギターは左手は型で、右手で音の強弱や音色
を振動させる物理現象で変えているので、右手の方が重要」
と。ギターは指が速く動く事や、
的確にコードを押さえられる左手に派手さを感じる楽器でありますが、
実はプロの方の視点は違っていました。
これを美容師のカットの事に置き換えると
「カットは左手が大事」という
ことはよく言われていますし、一緒だなという事を思いました。
はさみの開閉のスピードではなく(もちろん点で切っていくことは大事ですが)
左手のパネルを持ちあげたり左右に動かす等の角度などが
とても大切なのです。
髪の長さが違ってもバランス良く切れるようにしなくてはいけませんね。
「左手は添えるだけ」
漫画でもこんな名言もありますから(-_-)/~~~
フルジェンテ瑞浪店
石川貴一
—–