
こんにちは瑞浪店の寺田です
今日はこちらのラバーソール
とってもキュートなのにクール

オシャレマスター加藤さんの靴です
思わず懐かしい!!!と言ったら
加藤さんキョトン…
それもそうか…と再確認しました。
私も12~3年前に流行ってて履いてましたょ
マニッシュな雰囲気で履きこなす加藤さんは本当、似合います
フルジェンテ瑞浪 http://jwca.sub.jp/
寺田
—–
2011.10.26

こんにちは瑞浪店の寺田です
今日はこちらのラバーソール
とってもキュートなのにクール

オシャレマスター加藤さんの靴です
思わず懐かしい!!!と言ったら
加藤さんキョトン…
それもそうか…と再確認しました。
私も12~3年前に流行ってて履いてましたょ
マニッシュな雰囲気で履きこなす加藤さんは本当、似合います
フルジェンテ瑞浪 http://jwca.sub.jp/
寺田
—–
2011.10.24
こんにちは。石川です。
みなさん手帳はお持ちでしょうか。![]()
えっ?スマートフォンで管理してるし、いらないですか?![]()
便利ですよね?わかります。僕も使っています。
手帳に書く、紙に書く、![]()
この書くという行為
ここでは長くなるので書きませんが、
目標を達成したりするにあたり、
相当有効なようです。
昔、誰かが「月に行ってみたいな~」![]()
と思い立ち、
「ロケット作れば行けるんじゃない?」![]()
![]()
![]()
という話になり、
「そうだよね、いけるよね?」
となり、実際行ってしまった・・・・・。![]()
でもたぶん、何人かが最初に月に行こうと思った人にこういったはずです。
「出来るわけねえだろ!」
しかし、なんだかんだで行ってしまった。
この方たちに比べたら、今やろうとしている事のほとんどは
もしかして、簡単なほうなのでは?と思ってしまいます。
何かをやりとげようと思った時、必要なのは情熱や努力
そして数冊の本・・・
中でもお薦めがこれです。

この本、僕が思うにがんばっている人に対しては
誰にでも味方でいてくれます。
そして背中を押してくれます。
なにより、自分の積み重ねてきたことが
無駄ではなかったという事を後押ししてくれます。
なかなかないですね。こういう本は。
イメージをすることの大切さを教えてくれます。
月へも行けてしまうイメージ、![]()
みんなが遊園地で夢みているイメージ![]()
強く願い
イメージしてこうなっていたんですね。![]()
![]()
![]()
![]()
夢
を実現するって、素敵ですね。![]()
![]()
![]()
フルジェンテ瑞浪店http://jwca.sub.jp/
石川
—–
2011.10.19
今の自分にあった石をちゃんと選んでくれて、それから毎日つけるようにしています♬
つけていると力がわいてくるような気がして元気になれます☆☆
ハマりそうですo(^▽^)o
フルジェンテ 瑞浪
早野
http://jwca.sub.jp/
—–
2011.10.18
GETしました
レオパードに深みのあるレッドを
使うコーディネートが好きなので
ネイルをレッドベースでやってもらいました

最近はシンプルな感じが好きなので
ゴールドのラインをいれてもらうだけにしました

フットはあまり見えないので残念ですが
自分では満足です

今月も残りわずかですが
見えないオシャレを楽しんで
気合いを入れいこうと思います
—–
2011.10.12
こんにちは瑞浪店の寺田です
10月末はハロウィンですね 
毎年恒例の近所でハロウィンがあります
子供達がそれぞれに仮想して
一軒一軒まわり
「Trick or Treat」
…と言うので
「Happy Halloween
」
と言いお菓子を渡します
とっても とっても
可愛いですょ
1ヶ月程前からお菓子を配る家の前には
カボチャの飾りを目印します
(まだやってないなぁ…)
一昨年位から始まって今では子供も増え
今年はお菓子を70個ぐらい準備しますょ
みんな待ってるね
フルジェンテ瑞浪 http://jwca.sub.jp/
寺田
—–
2011.10.10
もう最近は寒くなってきて
服装も変わってきました。
まだ自分は秋服をかっていないので
休みのひとかは友達と買い物でもいって
衣替えしたいです。
次回のブログで秋服を紹介したいと思います^^
フルジェンテ可児店http://jwca.sub.jp/
玉井
—–
2011.10.5
こんにちは。石川です。
今日はフルジェンテスタッフ全店でごみ0運動を行いました。
SPCジャパンの全国の1万人の美容師が参加するのを目標に、
同時刻にごみを拾う運動です。
この運動を通じて自分たちが住む町をもっときれいにし、
地域に貢献するとともに、日本を元気にするのがモットーのこの取り組み。
やってみると結構ごみが落ちていました。


飴の包みや、枯れ葉、ティッシュ、空き缶、紙袋等、いろいろ落ちていました。![]()

たった30分だけでも袋いっぱいになりました。
小さな短時間の取り組みなのかも知れませんが、
このような取り組み一つでも真剣にやることで![]()
いろいろなことが見えてきます。![]()
綺麗な町に心も髪型も綺麗で素敵な人が![]()
たくさん増えるきっかけになりますね。(o^-‘)b
1日だけでしたが、なんだか実際やってみると、学ぶことが多かったです。![]()
フルジェンテ瑞浪店http://jwca.sub.jp/
石川
—–
2011.10.3
久々に煮込みハンバーグつくりました☆
久々だったわりにはなかなか美味しかったです☆☆
牛乳とパン粉と卵の入れ具合でハンバーグの固さが変わったりするので
そのさじ加減をこれから極めたいです(*^^*)
—–